
海外遠征のときに活躍してくれるグッズを紹介します

これらがあるととっても便利です
いずれも100均ショップで買ったもの
☆ボウル大&小とコップ(レンジ可)
☆果物ナイフ
☆割り箸、スプーン、フォーク
☆ラップ小
☆電子レンジ用炊飯器
この炊飯器が100円とは思えない優れものなんです
!!

お米と水を入れてレンジでチンすると
ふっくらごはんが
炊けます

食べきれない分はラップに包んでおにぎりにしたり

炒飯にするとき

調味料がなかったんですが
代わりに昆布茶がいい仕事してくれました

長い遠征で外食が続くと重いなーと思うときがあったり
場所によってはレストランがほとんどないとか、試合が終わる頃には閉まってるってことがよくあります
なので最近はできるだけキッチン付きのホテル(電子レンジだけでもOK)やAirbnbを使って家(アパート)を借ります
お米と持っていける食べ物を用意して
あとは現地でお店があれば買い足します
去年行ったスペインでは市場で鮮魚を調達したり?
今回は京スポのスタッフの皆さんからいただいた
おだしが美味しい「茅乃舎」シリーズもめちゃくちゃ重宝しました

食事の選択肢が広がりますね

今回ポーランドで食べた名物料理のスープ「ジュレック」
パンの器がかわいかった
(大きくて完食できず)
